- 梅若実
- うめわかみのる【梅若実】能楽師。 シテ方観世流。(1)(初世)(1828-1909) 梅若家一五世当主。 江戸の人。 前名, 六郎。 明治維新によって衰退した能を復興させ, 宝生九郎・桜間伴馬とともに明治の三名人と称された。(2)(二世)(1878-1959) 梅若家一六世当主。 東京生まれ。 前名, 竹世・六郎。 初世の次男。 兄万三郎とともに観世流を脱退して梅若流を立て, 万三郎についで二世宗家となる。 のち, 観世流に復帰。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.